親子の面会交流を実現するネットワーク【親子ネット】

English
親子ネットトップ 親子ネットについて 関連記事 当事者の『声』 入会お申込み お問合せ
トップ  »  署名活動の報告

親子ネット-署名活動の報告

別居・離婚後の親子の断絶を防止する法整備に関する請願

親子断絶防止法全国連絡会を中心に署名を集め、第189回国会に「別居・離婚後の親子の断絶を防止する法整備に関する請願」をした結果です。
衆議院/参議院合計で12,518筆への想い、必ず法整備に繋げたいと思います。

紹介議員の先生方(受理番号順)

<衆議院>
漆原 良夫
松浪 健太
大口 善徳
牧原 秀樹
泉 健太
鈴木 貴子
濱村 進
豊田 真由子
保岡 興治
亀岡 偉民
富田 茂之
工藤 彰三
大西 健介
長尾 敬
冨岡 勉
伊藤 渉
柴山 昌彦
馳 浩
伊佐 進一
小熊...
続きを読む

子どもの連れ去り、親子引き離しを禁止する法整備を求める署名活動

2012年5月に開催された親子ネット講演会以降、「子どもの連れ去り、親子引き離しを禁止する法整備に関する請願」に賛同していただける方から署名を集め始めました。

最終集計で、5,500筆あまりの署名を集めることができました。集まった署名は、下記の国会議員に紹介議員となっていただき、第183回国会へ提出しました。

一昨年の「別居、離婚後の親子引き離しを防止し、子の共同養育を進めるための法律制定に関する請願」に続き、今回も5,000筆を超える署名を集められたことは、別居・離婚後の親子断絶に多くの方が心を痛め、法整備による本質的な改革を求めている証だと思います。

皆様の願いが現実となるよう、親子ネットは「別居・離婚後の親子が自然に会える社会」を目指し、引き続き活動して参ります。署名してくださった方々に、改めてお礼申し上げます。

続きを読む

「共同養育を求める」署名活動の報告

 2010年9月に開催された親子ネット集会以降、全国の各親子ネットにも協力を依頼し、「離婚後の共同養育を求める声明」に賛同していただける方から署名を集め始めました。
 そのうちに、この署名活動は親子新法連絡会を構成する各組織にも広がり、強力なバックアップを得て、約9,500筆の署名を集めることができました。
 集まった署名は、「別居、離婚後の親子引き離しを防止し、子の共同養育を進めるための法律制定に関する請願」として、下記の国会議員に紹介議員となっていただき、第177回国会へ提出しました。

 10,000筆近い署名を集められたことは、この活動において大きな成果であり、ハーグ条約に関わる国内法の整備等における党の姿勢が定まらないなどの難しい状況の中、多くの国会議員の先生方に賛同、協力をいただけたことは、親子ネットの今後の活動を進めていく上で貴重な体...
続きを読む

離婚・別居後の共同親権・両親による共同での養育を実現する法整備を求める請願

第171回国会(2009年)、標記の請願に衆議院/参議院で合計5124筆の署名が集まりました。
ご協力ありがとうございました。

衆議院:3524筆
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_seigan.htm
第171回衆議院請願(pdfファイル)
 
参議院:1600筆
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/seigan/171/futaku/fu17100650535.htm
第171回参議院請願(pdfファイル)

  • 家裁通信簿~民法766条改正で家裁は変わったのか~
  • おかしくないか!日本の弁護士・弁護士会
  • りこちゃんキャンペーン 親子の絆を守るためのキャンペーン
  • 「共同養育を求める」署名活動の報告
  • 民法改正の趣旨を無視する裁判官・調査官の是正を求める最高裁への意見書
  • 親子の引き離しに利用されている「とんでもないDV」「ありえないDV」問題に関するアンケート調査報告書
  • 面会交流および子どもの変化に関する実態調査
  • DV防止法を悪用した「子どもの連れ去りと親子引き離し」の禁止を求める要望書
  • 「面会交流への柔軟な対応を求める」要望書
  • 親子ネットイベントレポート「グローバルフェスタ2015で「面会交流の拡大」「養育計画の義務化」に シール投票」
  • 講演会レポート「みんなで支える離婚後の子ども養育」
  • 親子ネット講演会 レポート 青木先生講演会レポート
  • 親子ネット講演会 レポート 親にとっての「子連れ離婚」と子どもにとっての親の離婚
  • 棚瀬一代先生講演会 ~離婚で壊れる子どもたち~
  • 親子ネット勉強会 『共同養育社会実現のための勉強会』
  • 親子ネット勉強会 『共同子育て』
  • 親子ネット勉強会 『どうしたらよいの?こんなとき』
  • 親子ネット講演会 『子どもの連れ去り』『親子引き離し』は児童虐待!
  • 親子ネット講演会 親子引き離しの元凶 『DV悪用』『診断書悪用』を追及する!
  • 親子ネット講演会 レポート コリン・ジョーンズ先生出版記念 「子どもの連れ去り問題」を考える
  • 親子ネット講演会「取り戻そう!離婚後の親子の絆 ~離婚で引き離された親子の再統合にむけて~」
  • 諸外国の共同養育プラン集
  • 議員・首長の発言動画
  • 『親子断絶防止法全国連絡会』に加盟しました
  • 棚瀬心理相談室 離婚と子ども研究所
  • Kimidori Ribbonプロジェクトに賛同します
  • りむすび

親子ネットの歩み

これまでの親子ネットの歩みを年表で知ることができます。
  • 親子ネットの歩み
  • 総会

親子ネットの刊行物

  • 会報『引き離し』
  • 事例集
  • 調査報告書

活動記録

  • 集会・講演会
  • 国会勉強会
  • 地方議会への陳情
  • イベント
  • 声明・要望書
  • 署名
  • 国会議員へのアンケート

参考文献

子どもや親権に関する書籍や論文を紹介します。
  • 論文
  • 書籍
  • 判例紹介
  • 映画

関連サイト

子どもや養育に関するサイトを紹介します
  • 全国の親子ネット
  • 親子交流に関連するサイト
 
  • トップ
  • 親子ネットについて
  • 関連記事
  • 当事者の『声』
  • ご入会案内
  • お問合せ
  • 最新情報&レポート
  • 会報『引き離し』
  • 事例集
  • 国会勉強会
  • 地方議会への陳情
  • デモ
  • プライバシーポリシー

「親子ネット」は「親子の面会交流を実現する全国ネットワーク」の登録商標です

Copyright 2009-2010 親子の面会交流を実現する全国ネットワーク All rights reserved.