親子の面会交流を実現するネットワーク【親子ネット】

English
親子ネットトップ 親子ネットについて 関連記事 当事者の『声』 入会お申込み お問合せ
トップ  »  お問合せ

親子ネット-お問合せ

【事務所所在地】

 
【お問合せについて】
下記のフォームに入力していただくと、親子ネットにメールが届きます。
当会運営委員はそれぞれ仕事を持ちながらボランティアで運営しておりますため、返信には1週間程度かかる場合がござい ます。

かかる事情から、個人のご相談についてはお受けすることができません。
当会は、直接会って話すことができる定例会での交流や情報交換を基本姿勢としております。

定例会は月1回開催しておりますので、詳細を親子ネットHPの「最新情報&レポート」コーナーで確認し、是非定例会にご参加ください。
関東近郊にお住まいでない方も、各地で集まる機会を設けている支部等をご紹介できる場合もございますので、お問い合わせください。

親子ネット定例会には、1回目は会員でなくとも参加可能です。2回目以降継続してご参加される場合にはご入会手続きを お願いしております。本活動を継続していくために、入会という形での支援にご協力いただければ幸いです。

定例会へは参加予約は不要ですので、直接お越しください。
定例会では、自己紹介や近況報告をする場も設けていますの で、当事者同士での情報共有も可能です。

ある日突然子どもを連れ去られて当事者となり、自分を責めたり、人間不信に陥り殻に閉じこもったり、最も悲しいケースでは自死してしまう方までいらっしゃいます。

多くの会員の方々は、その道を通り、初めの少しの勇気を出して定例会にいらっ しゃり、ご自分のケースが型通りのもので、法律の不備によるものだと気付かれ、仲間を見つけ、少しずつ元気になっていかれます。

ご自分のケースにかかわらず、これ以上悲しい当事者をうまない社会の実現に向けて運営委員になって活動に参加される方も いらっしゃいます。

ぜひ、最初の一歩を勇気をもって踏み出し、親子ネットの扉をたたき定例会にご参加ください。
運営委員一同お待ちしております。

入会申込みはこちら
 

     お名前

     フリガナ

     電話番号

    FAX番号

    種別(一般、親子ネット会員)

     メールアドレス

    パソコンメールのアドレスを推奨いたします。
    携帯メールのアドレスをご使用の場合、「パソコンメールの受信可」に設定にしていないと、当会からのメールが届きませんのでご注意ください。
    携帯メールの設定に関してはこちらをご覧ください。

     郵便番号

     ご住所

    お問い合わせ内容をご記入下さい

    • 家裁通信簿~民法766条改正で家裁は変わったのか~
    • おかしくないか!日本の弁護士・弁護士会
    • りこちゃんキャンペーン 親子の絆を守るためのキャンペーン
    • 「共同養育を求める」署名活動の報告
    • 民法改正の趣旨を無視する裁判官・調査官の是正を求める最高裁への意見書
    • 親子の引き離しに利用されている「とんでもないDV」「ありえないDV」問題に関するアンケート調査報告書
    • 面会交流および子どもの変化に関する実態調査
    • DV防止法を悪用した「子どもの連れ去りと親子引き離し」の禁止を求める要望書
    • 「面会交流への柔軟な対応を求める」要望書
    • 親子ネットイベントレポート「グローバルフェスタ2015で「面会交流の拡大」「養育計画の義務化」に シール投票」
    • 講演会レポート「みんなで支える離婚後の子ども養育」
    • 親子ネット講演会 レポート 青木先生講演会レポート
    • 親子ネット講演会 レポート 親にとっての「子連れ離婚」と子どもにとっての親の離婚
    • 棚瀬一代先生講演会 ~離婚で壊れる子どもたち~
    • 親子ネット勉強会 『共同養育社会実現のための勉強会』
    • 親子ネット勉強会 『共同子育て』
    • 親子ネット勉強会 『どうしたらよいの?こんなとき』
    • 親子ネット講演会 『子どもの連れ去り』『親子引き離し』は児童虐待!
    • 親子ネット講演会 親子引き離しの元凶 『DV悪用』『診断書悪用』を追及する!
    • 親子ネット講演会 レポート コリン・ジョーンズ先生出版記念 「子どもの連れ去り問題」を考える
    • 親子ネット講演会「取り戻そう!離婚後の親子の絆 ~離婚で引き離された親子の再統合にむけて~」
    • 諸外国の共同養育プラン集
    • 議員・首長の発言動画
    • 『親子断絶防止法全国連絡会』に加盟しました
    • 棚瀬心理相談室 離婚と子ども研究所
    • Kimidori Ribbonプロジェクトに賛同します
    • りむすび

    親子ネットの歩み

    これまでの親子ネットの歩みを年表で知ることができます。
    • 親子ネットの歩み
    • 総会

    親子ネットの刊行物

    • 会報『引き離し』
    • 事例集
    • 調査報告書

    活動記録

    • 集会・講演会
    • 国会勉強会
    • 地方議会への陳情
    • イベント
    • 声明・要望書
    • 署名
    • 国会議員へのアンケート

    参考文献

    子どもや親権に関する書籍や論文を紹介します。
    • 論文
    • 書籍
    • 判例紹介
    • 映画

    関連サイト

    子どもや養育に関するサイトを紹介します
    • 全国の親子ネット
    • 親子交流に関連するサイト
     
    • トップ
    • 親子ネットについて
    • 関連記事
    • 当事者の『声』
    • ご入会案内
    • お問合せ
    • 最新情報&レポート
    • 会報『引き離し』
    • 事例集
    • 国会勉強会
    • 地方議会への陳情
    • デモ
    • プライバシーポリシー

    「親子ネット」は「親子の面会交流を実現する全国ネットワーク」の登録商標です

    Copyright 2009-2010 親子の面会交流を実現する全国ネットワーク All rights reserved.