トップ » アンケート
女性当事者アンケート ご協力のお願い
【背景】
出産後もフルタイムで働きつつ子の監護を主に担い、DV被害者でもある母親が合意なき別居により子供と引き離される事例が後を絶ちません。そして「継続性の原則」により親権・監護権をも失います。
日本の女性当事者の実態を示す統計的データはほとんどありません。
現状がどうなっているのか、その定量的なデータを示していくことで共同養育への法改正を促すことにつながると考えております。
【目的】
調査結果は法務省研究会への差し込み、共同親権・共同養育に懸念を示す女性議員への陳情資料として活用したいと考えております。
結果は統計的に処理しプライバシーは厳守いたします。
【アンケートの構成】
本調査は、次ページより下記の順に構成されています。
1.母親の就業状況及び主たる監護者
2.別居の態様
3.同居時のDV
4.別居後の状況 –子の引き渡し・監護者指定-
5.離婚に関して – 離婚時点での親権・監護権-
【回答方法】
①PDFファイルをダウンロードしてください。
アンケート用紙のPDFファイルはこちら
②印刷して手書きで回答、もしくはPDF上で回答してください。
③以下のいずれかの方法で下記連絡先に送付してください。
・郵送
・スキャンしてメールに添付
【送付先及びお問い合わせ先】
親子の面会交流を実現する全国ネットワーク
<事務所所在地> 〒東京都渋谷区桜丘町17-12 渋谷ジョンソンビル4F S100489
<Mail> info@oyakonet.org (全角の@を半角に変更してください)