親子ネット勉強会のお知らせ「別居・離婚後の共同子育て」
3月9日(土)に以下の勉強会を開催いたします。
別居・離婚によって子どもと会えなくなっている方、どうして日本ではそのような状況になってしまうのかその本質を理解したい方に、是非足を運んでいただきたい勉強会です。
多くの皆さんのお越しをお待ちしております。
<予約不要・どなたでも参加できます>
=======================================================
◆◆◆ 親子ネット勉強会 ◆◆◆
「別居・離婚後の共同子育て」
=======================================================
昨年4月1日に民法が一部改正され、民法766条に離婚後の非親権親と子との面会交流が明記されました。
たとえ親同士が離婚したとしても、親子の関係は変わりません。
しかし、我が国では「子ども連れ去り・親子引き離し」が横行し、長い年月にわたって放置されてきました。このような会えない親子の問題は、民法改正によって改善されているのでしょうか?
離れて暮らす親子が共に健全に成長していくためには、親子の交流に充分な時間をかけることが大切なのは言うまでもありません。「月1回2時間」の面会交流では不充分なのは明らかです。
さらに、離婚していない別居夫婦の場合には、民法766条(離婚後の子の監護に関する事項の定め等)による面会交流ではなく、民法820条(親権を行う者の監護及び教育の権利義務)が保障されなければならないと考えます。
しかし、現状では連れ去った親に対して監護者の指定が安易に行われています。
このような親子の関係を破壊するような現状を、早急に改善する方法はないのでしょうか。
ハーグ条約の早期批准が表明された今こそ、我が国の会えない親子の問題を見つめ直す良い機会だと考えます。
そこで今回の勉強会では、離婚後の親子の問題に積極的に提言をされている弁護士の後藤富士子氏に話題提供をお願いしました。
そして、法律家や面会交流支援者の他、わが子に会えない親、親に会えなかった元子どもといった当事者が意見を出し合って、より良い解決策を模索していきましょう。
【日時】 平成25年3月9日(土)13:30~16:30(13:00開場)
【場所】 科学技術館 6階第1会議室
東京都千代田区北の丸公園2-1 TEL:03-3212-3939
<東京メトロ東西線>竹橋1b出口から徒歩7分
<東京メトロ半蔵門線・東西線 / 都営地下鉄新宿線>
九段下駅2番4番出口から徒歩7分
会場の詳細はこちらをご覧下さい
【参加費】 1,000円
【内容】
1.開会挨拶
2.話題提供講演「離婚紛争と共同子育て」 後藤富士子(弁護士)
3.討論「別居・離婚と親権・監護権はどうあるべきか」
4.アピール採択
5.閉会挨拶
【主催・問い合わせ先】
親子の面会交流を実現する全国ネットワーク
神部 090-3003-6136
※下の画像をクリックすると勉強会チラシのpdfファイル(約220kbyte)が別窓で表示されます。