親子の面会交流を実現するネットワーク【親子ネット】

English
親子ネットトップ 親子ネットについて 関連記事 当事者の『声』 入会お申込み お問合せ
トップ  »  関連記事  »  2013年02月03日 朝日新聞 『(いま子どもたちは)親が離婚した…:8 欠陥だらけの家族だけど、幸せ』

親子ネット-

2013年02月03日 朝日新聞 『(いま子どもたちは)親が離婚した…:8 欠陥だらけの家族だけど、幸せ』

元記事はこちら
紙面はこちら

(いま子どもたちは)親が離婚した…:8 欠陥だらけの家族だけど、幸せ

 No.457

 京都府の同志社大学2年の山田光瑠(ひかる)さん(20)はステップファミリー(子連れ再婚家庭)で育った。前夫と離婚した母(52)が、姉(28)を連れて父(53)と再婚。その後、山田さんと弟(17)が誕生した。

 新たな夫婦間で生まれた子は、家族の絆を固める存在とされ、セメントベビーと呼ばれる。でも、山田さんの場合、家族がなかなかまとまらなかった。

 小学3年のとき、父と母が別居。3人姉弟は父と母の間を行ったり来たりし、離ればなれに暮らすこともあった。姉との関係がぎくしゃくし、母が寝込み……。自宅の混乱ぶりを誰にも相談できず、「お父さんは単身赴任」とウソもついた。

 そのまま、大学生になった。

 1年生だった昨年2月、インターンシップ先で、大手前大学4年の李青(イチョン)さん(23)と出会った。韓国からの留学生で、母(51)と姉(26)の3人家族。「貧しくて服も買えなかった。自分の運命を恨んだこともある」。自然に打ち解け、時間を忘れて互いの家族の話をした。

 似た境遇だからこそ、微妙な心理がわかり合えた。

 「つらいときもあったけど、とっても幸せだったんです」と山田さん。体調の悪い母が無理をして作ってくれたお弁当。「すっごい下手なんです。卵がぐちゃって。でも、めったにないことだから最高においしかった」。両親は離婚はしていないが、今も別居中だ。「欠陥だらけの家族だけど、みんな互いのために一生懸命だった」。李さんも「お父さんもお金も、当たり前にあることじゃないことを知っていた。その分、小さな幸せをたくさん感じた」。

 頑張って育ててくれた親に恩返しを――。2人は、大阪市のNPO法人が主催するビジネスプランのコンペに参加を決めた。提案しているのは、休日にひとり親家庭の子どもを預かる事業。山田さんは「子どもを預け、リフレッシュしてほしい。親の心のゆとりが、子どもの笑顔につながります」と話す。

     ◇

 「親が離婚した…」は今回で終わり、次回は6日に始めます。

 (古田真梨子)

  • 家裁通信簿~民法766条改正で家裁は変わったのか~
  • おかしくないか!日本の弁護士・弁護士会
  • りこちゃんキャンペーン 親子の絆を守るためのキャンペーン
  • 「共同養育を求める」署名活動の報告
  • 民法改正の趣旨を無視する裁判官・調査官の是正を求める最高裁への意見書
  • 親子の引き離しに利用されている「とんでもないDV」「ありえないDV」問題に関するアンケート調査報告書
  • 面会交流および子どもの変化に関する実態調査
  • DV防止法を悪用した「子どもの連れ去りと親子引き離し」の禁止を求める要望書
  • 「面会交流への柔軟な対応を求める」要望書
  • 親子ネットイベントレポート「グローバルフェスタ2015で「面会交流の拡大」「養育計画の義務化」に シール投票」
  • 講演会レポート「みんなで支える離婚後の子ども養育」
  • 親子ネット講演会 レポート 青木先生講演会レポート
  • 親子ネット講演会 レポート 親にとっての「子連れ離婚」と子どもにとっての親の離婚
  • 棚瀬一代先生講演会 ~離婚で壊れる子どもたち~
  • 親子ネット勉強会 『共同養育社会実現のための勉強会』
  • 親子ネット勉強会 『共同子育て』
  • 親子ネット勉強会 『どうしたらよいの?こんなとき』
  • 親子ネット講演会 『子どもの連れ去り』『親子引き離し』は児童虐待!
  • 親子ネット講演会 親子引き離しの元凶 『DV悪用』『診断書悪用』を追及する!
  • 親子ネット講演会 レポート コリン・ジョーンズ先生出版記念 「子どもの連れ去り問題」を考える
  • 親子ネット講演会「取り戻そう!離婚後の親子の絆 ~離婚で引き離された親子の再統合にむけて~」
  • 諸外国の共同養育プラン集
  • 議員・首長の発言動画
  • 『親子断絶防止法全国連絡会』に加盟しました
  • 棚瀬心理相談室 離婚と子ども研究所
  • Kimidori Ribbonプロジェクトに賛同します
  • りむすび

親子ネットの歩み

これまでの親子ネットの歩みを年表で知ることができます。
  • 親子ネットの歩み
  • 総会

親子ネットの刊行物

  • 会報『引き離し』
  • 事例集
  • 調査報告書

活動記録

  • 集会・講演会
  • 国会勉強会
  • 地方議会への陳情
  • イベント
  • 声明・要望書
  • 署名
  • 国会議員へのアンケート

参考文献

子どもや親権に関する書籍や論文を紹介します。
  • 論文
  • 書籍
  • 判例紹介
  • 映画

関連サイト

子どもや養育に関するサイトを紹介します
  • 全国の親子ネット
  • 親子交流に関連するサイト
 
  • トップ
  • 親子ネットについて
  • 関連記事
  • 当事者の『声』
  • ご入会案内
  • お問合せ
  • 最新情報&レポート
  • 会報『引き離し』
  • 事例集
  • 国会勉強会
  • 地方議会への陳情
  • デモ
  • プライバシーポリシー

Copyright 2009-2010 親子の面会交流を実現する全国ネットワーク All rights reserved.